11月7日 楽天モバイル いいなと思った

楽天が11月7日に決算説明会で、楽天モバイルMNOの状況を説明したそうです。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191107-00000083-zdn_m-sciheadlines.yahoo.co.jp

私は、名古屋で無料サポータープログラムを利用していますが、個人的には、悪くない。
むしろ、なかなかいいな(11 7)、と思っています。

以下、経過・使用感など。

開通時に、ネットでよく書かれていたのは、次の3点。

1 1人1回線なのに、5回線までオーダーできる

ネットで見ていなければ、試さなかったと思いますが、確かに複数回線申し込みができました。
申し込みした枚数のsimが届きました。
10月19日に修正したそうですが、受け取った sim は、そのまま使用して良いとのこと。

2 SIMカードと端末が一緒に送られてこない

私も sim が先に届きました。
OPPO Reno A という端末にしましたが、後日、届きました。

3 アクティベーションできない

OPPO Reno A は、2枚の sim を認識できる DSDV 対応端末です。
2枚の楽天simを挿入して、アクティベーションしました。
1枚だけどうしても開通できず、チャットで相談しました。
「半日位、窓際に置いてください。数回、再起動してください。」とのこと。
1枚だけ、アクティベーションが完了するのに、3時間ほどかかりました。(他のsimは数分)
sim によって開通するまでの時間に差があるかもしれません(?)

【使用感について】
普段は、UQモバイルを使用しています。
・名古屋の地下鉄で、ホーム・電車内では、ネットの閲覧で、UQとの差はありませんでした。(auローミングかな)
名古屋市港区で、名古屋港の近くに職場がありますが、UQとの差はありませんでした。
名古屋市緑区で、銀行の窓口待ち時間中、ネットの閲覧をしたところ、通信が切れました。(建物内は、やはり弱いか?)
名古屋市熱田区・南区・瑞穂区ドラゴンクエストウォークをしたところ、UQとの差はありませんでした。
名古屋市瑞穂区のスーパーで、paypay 支払いできました。(あたりまえか)

体感的な速度には、不満はありませんでした。
(速度の測定は、また、時間があるときにやってみます。)
料金が、格安simと同程度なら、なかなかいいな(11 7)、と思っています。

ちなみに
楽天simを楽天回線対応製品以外で試したら】
ドコモ Xperia XZ で通信はできました。
au   Xperia Z5 XZと同じAPN設定で通信は、できませんでした。


f:id:daisou7:20191108100524j:plain
端末とガイド